にんじんのネガポジ画

実家でとれた新鮮にんじんたちを大量投入!
さすがに流通してないだけあって、
形は個性派ぞろいです。

(写真は忘れちゃったのでイメージです。)

売り物のツルンとした表情とはまた違った、
ワイルドな色やカタチを感じましょう。

みんなでにんじんの話をしながら、
見るだけでなく、触ったり、匂いもかいで、
ひげ根や形もよーく観察。

実の栄養が吸い取られて、
フニャフニャになりそうなので、
やむをえず葉っぱを切り落としたものも。

「ネガポジ画」とあるのは、
いきなりにんじんそのものを
描くのではなくて、

By John smithson 2007 at English Wikipedia – Transferred from en.wikipedia to Commons by PHansen., Public Domain, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=13901986

まず「にんじんをとりまく空間」
から描いていくから。

そして、
メインのにんじんも観察して、
じっくり描いていきますよ♪

にんじんの泥臭さも感じながら、
それぞれの生命力あふれるにんじんです。

この後にんじんたちは、
画主の元へと持ち帰られました。

アートで脳を活性化した上に、
βカロテンまで取れて、
一石二鳥のワークショップですね♪

みなさま、ありがとうございました^^

臨床美術

前の記事

秋のサトイモ